VISCA柔術 北大和支部
![IMG_0551[1].JPG](https://static.wixstatic.com/media/f88172_c63de4a5a7b1413d99d463b21c321f59~mv2.jpg/v1/fill/w_907,h_680,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/f88172_c63de4a5a7b1413d99d463b21c321f59~mv2.jpg)
![スクリーンショット (149).png](https://static.wixstatic.com/media/f88172_80b6ec53ed454366a35474ba0b8a4f4b~mv2.png/v1/fill/w_940,h_440,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%20(149).png)
よくあるご質問
運動が苦手でもできますか?
はい。できます!!当柔術チームの参加者の多くは格闘技未経験者だけではなく、スポーツの経験もあまりない方も多くいらっしゃいます。初心者クラスでは一人で行なうマット運動で受け身などを身につけるところから始め、柔術の動きに慣れてきてから初めて対人での練習を行うのでご心配はいりません。
駐車場はありますか?
駐車場はありませんので公共の交通機関、もしくは自転車バイクでのお越しをオススメします。お車で来られる方は近隣にコインパーキングが複数ございますのでご利用ください。自転車やバイクを停めるスペースはスタジオ正面にありますので通行人の邪魔にならないようにお停めください。
クラスの開始時間に間に合わない場合は?
クラスへの途中参加や早退は可能です。お仕事やご家族を優先して上手く周りの方々の理解を得て柔術を楽しみましょう。特に遅刻や欠席のご連絡は不要です。
見学や体験練習はできますか?
はい。見学・体験練習ともに常時承っております。ブラジリアン柔術未経験者は初心者クラスへの参加無料体験を行っておりますのでそちらもご利用ください。初回のみ予約制なのでまずはお問い合わせください。
必要な持ち物などを教えてください
「動きやすい服装」チャックやボタンなどの固いものが付いていないもの。柔道着でも練習できます。
「水やスポーツドリンク」飲み物があると便利です。
「汗拭きタオル」あると便利です。
柔道着と柔術衣の違いは?
柔術衣がない場合、柔道着でもご参加いただけますが、柔術衣をご用意できる場合はそちらをオススメします。柔術衣のほうが細身で柔道着のほうが太く袖などが短い傾向にあります。ですので柔術の練習には柔術衣をオススメします。
クラスの流れを教えてください
ストレッチをしたら一人で行なうマット運動を行います。その後ペアを組み 対人で行なうマット運動をし、安全に動けるように体が温まったら技術の練習をします。クラスの最後30分ほどにスパーリングなどの実戦練習も行います。スパーリングは自由参加ですので強制されることはございません。
親子での参加はできますか?
お子様が小さい場合、キッズクラスへの親子での参加も大歓迎です。また通常のクラスへのお子様連れでのご参加も可能です。ご家族での入会は一人追加当たり4400円になります。
お問い合わせ
神奈川県大和市中央林間6-11-2 アイヴォール中央林間102
![IMG_1399.jpg](https://static.wixstatic.com/media/f88172_8f5fe6d9c1424fb7bc9994811a6cb0c3~mv2.jpg/v1/fill/w_490,h_368,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/f88172_8f5fe6d9c1424fb7bc9994811a6cb0c3~mv2.jpg)