12月7日土曜日
本日は午後のクラスをお休みにして、毎年恒例の「クリスマス会・保護者会」を開催しました。数人、都合がつかず全メンバー勢ぞろい!とは行きませんでしたが、それでも一度では入りきらないほどの生徒さんと保護者さんが集まってくれました。
お忙しい中、時間を作りお集まりいただきありがとうございました。
約一か月前より参加の可否のアンケートを取り、集計したら、どう考えても一度では入りきれない人数になり、直前に二部開催とさせていただくことにしました。
第一部
直前に時間変更をお願いしたため、少なめとなってしまいましたが、その分、一人ひとりと普段お話しできないようなことも話せて、良い機会になりました。
でもやっぱり、子どもが数人集まると走り回ったり戦いが始まったり(笑)
人数が二倍以上になる第二部が不安で仕方ありません(汗)
お時間の調整ありがとうございました。
第二部
こちらも直前に体調不良などで数人お休みが出てしまいましたが、第一部の二倍程度の生徒さんが参加してくれました。
心配してたカオス状態にはならず、案外みんな食べることに夢中で戦いも走り回るようなことも泣く子も?いませんでした。
用意した料理も飲み物も何とか一人ひとりに十分に行き渡り、ほとんど残さずに食べてもらえ、まずはひと安心。
お片付けもみんな手伝ってくれスタジオも使用前と変わらないキレイな状態で感謝です。
ありがとうございました。
今回のこのクリスマス会にユズ君のパパママから多くのお菓子の差し入れを子供一人ひとりにいただきました。
そして、キイちゃんのパパからはくじ引きと景品の差し入れをいただき、とても楽しいレクリエーションをすることができました。
全保護者が用意から片付けまで手伝ってくれ感謝しかありません。本当にいつもありがとうございます。
保護者会では来年の運営方針などお話させていただきました。
時間割りやクラス分けなど今年と変わる部分も多くありますが、僕の子どもたちに対する真摯に向き合う姿勢や愛情は変わりありませんので今後ともよろしくお願いいたします。
クリスマス会の最後に、二人の生徒に帯を授与させていただきました。
二週間前の試合で良い結果を出したユズとオウキに灰白帯を!!
帯を渡す僕のほうがウルっと来てしまいましたが、今日という日にお渡しで来て嬉しく思います。
写真などはInstagramの方にたくさん上げさせていただく予定なので、ぜひそちらもチェックしてください。
長くなりましたが、最後に。
年末年始のスケジュールと年明け以降のスケジュールが出ていますので各自ご確認ください。
Comments