アメリカ・ラスベガスで開催されていた、国際ブラジリアン柔術連盟30歳以上の世界選手権「ワールドマスター柔術選手権」に出場していた堀が昨日アメリカから帰国しました。
フィットネススタジオ1440の公式ブログの方で先に報告していたので、そちらを転用させていただきます。
◇試合直後のブログ◇
現在アメリカ・ラスベガスは8月31日夜の10時半
ブラジリアン柔術30歳以上の世界選手権
ワールドマスターに出場しているスタジオ代表ホーリーの試合結果の報告です。
28人で世界一を争ったワールドマスター。過去の実績でランキングが付けられ、上位四人がシード。私ホーリーは8位だったため一回戦から出場
一回戦、二回戦と順調に勝ち進み、今回のトーナメントの鬼門である三回戦で世界ランク一位の選手とあたりました。
ここも何とか勝利!
今回の大会は三位決定戦がないのでベスト4で銅メダル確定!!
続く準決勝は七月のアジア選手権で戦ったシンガポールの選手。
試合の後にこの選手とたくさん話したのですが、私の対策をチームでしてきた
とのことで前回とは違い大接戦に。
レフリー判定でここもなんとか勝ちいよいよ決勝戦です。
ここまで四試合
気力も体力もすでに限界ですが、それは相手も同じ。死力を尽くして戦いました。
結果は足の関節技を極められ一本負け。四度目の挑戦をした世界選手権は
「準優勝・銀メダル」という結果に終わりました。
まずは、今回も本当に本当に多くの方から応援をしてもらえ
実力以上の力を出すことができました。本当にありがとうございます。
終わった瞬間は泣き崩れてしまいましたが、少し気持ちも落ち着き、今こうやってブログを更新しています。周りの全ての人に感謝です。
体中が痛くて、動くのも一苦労。試合後のビールを楽しみにしていましたが今夜はちょっとやめときます。
たくさん伝えたいことがあるのですが、もう少し落ち着いてから書きたいと思います。
本当にたくさんの応援・サポート、ありがとうございました。

◇9月5日に更新したブログ◇
おはようございます。昨日夕方、無事に自宅へ帰ってきました。
荷物をほどき少し片付けをして軽くご飯を食べたら眠気も限界。夜の7時前には眠ってしまいました。
Instagramのストーリーでも言いましたが、私は柔らかいベッドで寝るのが苦手。海外では床にバスタオルを敷いて寝るのがいつものこと。今回の滞在中もそうでした。
自宅のお布団、サイコー♡
7時間寝て、4時間の二度寝。いま朝食を食べ終え片付けもしたので、これから至福の三度寝をします。
午後からは溜まっている事務仕事
前置きが長くなりましたが、気持ちも落ち着いたところでもう一度、自分の気持ちをここに書き綴りたいと思います。
試合直後は「また勝てなかった」「こんなに頑張っても優勝できないのか」
悔しさの方が優っていました。
その後、自分の師匠や仲間たち、メディアや応援してくれた皆さんとお話をして、「自分は偉業を成し遂げたんだ」と思えるようになってきました。
今回の世界選手権は三日間の開催。初日に出場した私は、この日出場した全日本人の中で最多勝利数!!これを教えてもらった時に「胸を張っていいんだ」と思えました。
一番になれなかった自分
みんなに「来年は一番だね」とか「もう一年応援する」など、来年の話をされたりしましたが、今はあまり来年のことを考えていません。
ただ、ひとつ言えることは「僕より強い選手を育てたい」そんな気持ちが大きくなってきました。
「一番は僕を越えてもらうためにキミたちにとって置いたんだ」
今はそんなふうに思っています。
午後にはスタジオへ行き溜まっている仕事をやっつけます。明日からはまた通常営業。
大変長らくお待たせ致しました。また明日からよろしくお願い致します。
たくさんの応援・サポート
本当に本当にありがとうございました。


Comentarios